sample stationery

On FileMaker「リーガルアシスト」の紹介

FileMaker/Pro/server/Go カスタム Appカレンダー連携機能付き

裁判、訴訟は、事務手続きが全てです。

弁護士には慣れた裁判も、依頼者にとっては一生を左右する大事な出来事で、初めてのことでもあります。
ミスのない対応が弁護士事務所の基本です。

カレンダー機能と依頼者データベースを連携しました。担当事務(パラリーガル)との連絡に漏れなく業務を進めることができます。
ネットワークを利用すれば、出張先からも途切れることなく進捗管理できます。
購入前にお試し版でご確認ください。
お試し版は、架空の法律事務所「スーツ法律事務所」を使ってご体験できます。さらに、お試し版には、詳しい運用マニュアルが付いています。弁護士及び担当職員は、このマニュアルに即して何度でもトレーニングができます。

▼ フリーのお試し版「リーガルアシスト」をご用意しました。
  お試し版「リーガルアシスト」のダウンロード先 : >> お試し版リーガルアシストfmp12ダウンロード

 

製品版をご購入の方

製品版のご相談、ご購入をご希望の方は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
過去の依頼者データインポート、弁護士、担当職員の登録のお手伝いは、秘密契約後有料で行っています。事務所内のLAN設計も合わせてご相談ください。
製品版「リーガルアシスト」の価格 : オープンプライス

soudan@santapress.me

Ligal Assisttop

もっとも多く利用するトップ画面

担当事務が最も使いやすいトップ画面を、検索メインにしました。
電話対応、弁護士からの「あの件どうなった?」の問い合わせ、弁護士自身の進捗確認、これら全部は、トップ画面で決まります。
FileMakerのみで作っているので、各種ご連絡書作成の管理に、ワードやエクセルのようなソフトウェアは不要です。
弁護士7名以内を想定して作成しています。
7名以内理由は、1枚のご連絡書に列記する弁護士名の限界枠を意識しているためです。

Ligal AssistCal

一番ほしいカレンダー!OKです

当社が、もっとも試行錯誤したカレンダー機能です。
弁護士事務所の業務の流れや進捗は、カレンダーに集約します。
これまでは、Googleカレンダーでうまくできていたのですが、FileMaker20以降では、単独では利用できなくなりました。そこで、FileMakerのカレンダーを使います。
これにより、わずらわしい外部接続をやめて、完結したシステムの構築ができます。
弁護士事務所全体の流れや打ち合わせ、進捗が一目でわかります。会議室の利用状況も把握できます。

Ligal Assistlist

検索結果はリスト表示が基本です

訴訟や事件は、複数件もつ場合もあります。同姓の方からの電話も、リストがあればやり直しができます。
担当事務の方々全員で対応できます。
担当の先生の名前を依頼者から聞かずとも、リストがあれば安心です。何度でもやり直して依頼者を特定することができます。
初めてご相談の依頼者も、安心して相談できるように対応することができます。
依頼者の特定こそが、弁護士事務所「信頼」の1丁目1番地です。
メールやチャットで依頼者の信頼を得るには、この先、数十年かかります。まずは、電話口からの信頼を築きましょう。

依頼者1

依頼者情報に漏れはありません

依頼者の基本情報はもちろんですが、経費管理が重要です。
「外税 / 内税 / 該当なし」は、すべてボタンで計算します。
依頼者宛、裁判所宛、その他の連絡書は、タブで移動し、ご連絡書の発行と管理をします。
債権者連絡、通知、弁護士費用も依頼者情報で一括管理します。

依頼者2

依頼者情報のスケージュール登録

相談や期日、締め切りは、依頼者中心です。
依頼者を検索してスケジュールに書き込めば、カレンダーとも同期して反映されます。
この機能を実現するために、数年かかりました。途中、Googleカレンダーとの連携もできていたので問題はなかったのですが、なぜか、うまくいかなくなって、いちばん安定した方法を模索しました。
カレンダーはFileMaker19からあるので、たぶん19でも大丈夫かな、自信ないけど。最新のバージョン24を推奨します。

依頼者3

カードクレジット債権者対策

債権者向けご連絡書や通知を発行管理します。
通称「カークレ」は、弁護士活動の基本です。
FileMakerを使えば、通知書作成がワードやワープロソフトより数段優れていることがわかります。
「リーガルアシスト」が、業務を効率化します。
まずは、お試し版をダウンロードして使ってみてください。弁護士ばかりでなく、特に担当事務(パラリーガル)のご協力が一番です。気に入ったら下記のメールまで、ご相談ください。
soudan@santapress.me